
出典 : ちもと
東急東横線から徒歩約2分の所にある「ちもと」。ここはかき氷と八雲餅などの和菓子でも有名なお店で常にと言っていいほどお客さんの列が連なっています。東急東横線の都立大学駅を降りて目黒通り方面へ向かい、その目黒通りを渡った所にあります。目黒通りまで出ると時間帯によっては行列が見えてくるのですぐに分かると思います。
とんがり盛られたかき氷。「おまかせ」が人気!
「ちもと」で定番人気がこの”おまかせ”です。かなりの高さに盛られたかき氷に抹茶のシロップが掛けられとても綺麗です。
出典: 食べログ 玉かずらさん
この高く盛られたかき氷をどんどん食べ進んでいくと・・・なんと!
中から和菓子の「具」が出てきます。白玉、栗、餡子、八雲餅、栗の甘露煮、栗などなど・・・これだけでもデザートとして十分と思われる和菓子がたくさん詰まっていてお得感満載です。もちろん和菓子が本職の「ちもと」ですから美味しいに決まっています。
出典: 食べログ K-BIGSTONE
出典: 食べログ 玉かずらさん
もう一つは「いちごミルク」
おまかせともう一つが「いちごミルク」です。こちらは見た目も味もとても上品です。
出典: ちもと
ちもとの代名詞の八雲餅
ちもとに行列が出来る理由はかき氷だけではなくこの「八雲餅」です。包みを開けるともっちりとしたお餅が現れます。これがとても柔らかく本当に美味しいです。
出典: ちもと
中身はこんな感じです。
出典: 食べログ 玉かずらさん
水ようかん、さくら餅、お饅頭も美味!
さくら餅 170 円
出典: ちもと
竹露(水羊羹)1本 300円
出典: ちもと
草だんご 150円
出典: ちもと
ちもと饅頭 180円
出典: ちもと
お茶とセットでイートインも出来ます
写真を見ているだけでお茶が飲みたくなりますが、店内でお茶とのセットで味合うことが出来ます。
和菓子のセット 700円
出典: ちもと
蜜寒天 700円
出典: ちもと
おしるこ 700円
ちもと の詳細情報
店名 | ちもと |
---|---|
住所 | 東京都目黒区八雲1-4-6 | 営業時間 | 10:00~18:00(テイクアウト) 10:00~17:30(イートイン) 日曜日営業 |
定休日 | 木曜日 | 交通アクセス |
|
ウェブサイト | https://chimoto-yagumomochi.com/ | 電話番号 | 03-3718-4643 | その他 |
« 次の記事
【埼玉 熊谷】ゴーラーの聖地、慈げん (じげん)のかき氷。整理券配布は9:00~
常に行列が出来ている埼玉県、熊谷の地に座するゴーラーの聖地!慈げん(じげん)。夏季は並ばずには入れることはまずありません。9:00頃から整理券の配布が始まるのでそれをゲットしてひたすら待ちます。整理券前の記事 »